今回はFXを始めるにあたって
FXで見るために必要な
Pipsやロット数というものがあります。
これがどういうものなのか
それが変わるとどう変化するなど
お話していこうと思います。
Pipsとは
まずPipsというものが
どういうものかと言いますと
FXの値動きの最小単位と言われています。
Pipsは1銭の単位のことを言います。

どういうことかと言いますと
上の図のように
1ドル123円45銭というように
チャートで表示されているとします。
その時の1Pipsは
一番最小の5のところが
一の位になります。
つまり123円45銭から123円49銭になったら
4Pips上昇したということになります。
ならユーロドルとかは
どこが1Pips?と思うかたもいると思います。
1ユーロは1.23456ドルと
チャートで表記されているとします。
その時どこが1Pipsが分からないという方は
このドルを円に直すと
分かりやすいと思います。
1ドルがもし100円だとしたら
1ユーロは123.456円になります。
このように表記したらわかりますよね?
こちらも5のところが
Pipsの一の位になります。
なので1ユーロ1.23456ドルなら
小数第4位のくらいの5が
Pipsの一の位になります。
もし円表記じゃなくて
わからない場合は
一度円などに直してみると
分かりやすいかと思います。
このようにして
Pipsを覚えていきましょう!
Pipを覚えないと
取引をできないので
まずはこれを覚えましょう!

ロット数とは
次にロット数についてお話します。
ロット数とは
FXの1回の取引における通貨量のことを言います。
よく取引で1万通貨とか
10万通貨とか聞いたことないですか?
これをロットでいうことがあります。
このロット数というのは
国内と海外で少し単位が変わります。
1ロットに対して
海外口座・・・10万通貨
国内口座・・・1万通貨
このように少し意味が変わってきます。
ならこの1ロットの
10万通貨や1万通貨って
どういう意味なの?
思うと思います。
10万通貨とか1万通貨というのは
取引の通貨の枚数になります。
どういうことかと言いますと
ドル円を例えば取引するとき
海外口座で1ロットで取引するとなると
10万通貨必要になります。
10万通貨というのは10万ドルと
同じになります。
1ドルが100円だとしたとき
10万ドルは1000万になります。
なので1ロットというのは
約1000万円で取引をしている
ということを表しています。
国内口座の場合は
1ロットが1万通貨なので
海外口座の10分の1なので
1ロット約100万円ということを
表しています。
これがロットの意味になります。
このロットと
先程のPipsが分かることで
どれくらい動いたら
どれくらいの損益というのが
計算できるようになります。
最後にその損益の
計算についてお話していきます。

損益の計算方法
そして最後に損益の計算方法について
ご説明します。
ここまででロット数やPipsは
どのようなものか
分かっていただけたと思います。
最後1ロット1Pips動いたら
いくらの損益なのかなど
分かるようになれば
どれくらいで損切や利確の
入れるポイントなどわかると思いますので
こちらで理解していただければと思います。
海外口座の場合で
説明はさせていただきます。
1ロットで1Pips動くと
どれくらいの利益になるかと言いますと
約1000円になります。
というのも
1ロットは10万通貨ですよね。
つまり10万ドルの取引になります。
1ドルで1pips動くと
0.01円の変動があります。
1ドルで0.01円なら
10万ドルでは0.01円×10万=1000円
というわけになります。
なので1ロットで
10Pipsなら1万円
100Pipsなら10万円分
損益が発生するということになります。
ロットがもし
0.1ロットになれば
1pipsは先程の10分の1なので
1Pips100円になります。
なので10Pipsで1000円
100pipsで1万円の
損益というわけになります。
このようにして
運用資金に合わせて
ロット数を上げたり下げたりして
1Pipsの損益を変えて
取引をしていきます。
これが分かれば
取引は問題なく
できると思います。
ぜひこれで計算ができるようになってから
取引をしていただければと思います。
最後に
以上がPipsやロット数になります。
理解していただけたでしょうか?
最後にまとめますと
Pipsは1銭の単位のことを言います。
1ロットに対して
海外口座・・・10万通貨(約1000万)
国内口座・・・1万通貨(約100万)
損益方法として
1ロットで1pipsで1000円
こちらをまずは
覚えて取引をしていきましょう!
質問や相談などあれば
ライン@にお問い合わせください!
YouTubeでも
配信していますので
より詳しく知りたいという方は
ぜひそちらをご覧ください。
詳しくはこちら
⇓ ⇓ ⇓ ⇓

コメント